iOS Androidで絶賛配信中


ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス
(FFBE)

main_logo


レビューです。



 


ゲームシステム



クエストクリア型のRPGとなっています。

マップを選んでクエストを選択して後はユニットの行動を選択するだけ。

マップごとにストーリー進行があり、クエストごとにも短い会話があります。ストーリーがあるので現時点ではある程度進むとそれ以上進むことができず、続きは配信待ちとなってしまいます。

ストーリーがあるスマホRPGはここが難点ですね。どれだけキャラを育成しても課金しても配信を待たなければ先に進むことが出来ないという。


スマホアプリとしては標準的なストーリークエスト形式と言っていいでしょう。


その他に懐かしのマップ探索もあります。

Screenshot_2015-10-23-14-13-36

一部の町や村、そしてフィールドを探索でき、マップで行きたい場所を選んでこの探索画面に移る形。雰囲気としてはFF10に近いと言っていいかもしれない。フィールド移動はありませんので、ストーリーを進行する上でこの探索シーンで新しい町を発見したりといったことはありません。

操作性は正直言って悪いですが、FCやSFC時代のRPGの雰囲気が良く出ている点は高評価。




過去のFFキャラが多数登場し、ガチャでゲットしたユニットをパーティーに組み込みます。

キャラクタービルドはレベルだけではなく装備品やアビリティ装備などもあって多彩です。

キャラには☆でレア度のようなランクのようなものがありますが、☆5じゃないと駄目とかいうわけではなく、育てれば☆は上げられるのでガチャ頼みということはありません。
無論☆5の方が強いですが、他のソーシャルゲームに比べればガチャが全てなわけではないという印象です。

Screenshot_2015-10-22-15-46-58

ストーリーがあるので固定キャラがいるのですが(画像左から二番目と三番目)、これらのキャラを外すこともできるのである程度自分の好みでパーティーを組むことが出来ます。



説明はこのくらいにしときましょう。




昔のFFが甦る



全編通して過去のFF(スクエア)へのリスペクトに溢れています。

ドット絵はもちろんのこと、既存のキャラの登場、操作マップの存在、戦闘画面など、昔のFFを思わせる要素が散在しています。


ここだけで満足という人も多いかもしれません。


特に操作マップには期待していたのですが、ファンサービスにしかなっていないような気もしますね。ゲーム中のメインストリームに絶対必要な要素ではありません。

RPGの操作マップでは探索や移動をプレイヤーが担うことで冒険している実感を持たせる役割があると思います。
新しい町を発見したり、ダンジョンから命からがら逃げ帰ったり。

本作の操作マップはクエスト(頼まれごと)の受注や報告をしたり、買い物をしたり、アイテムを探したりするだけで、ストーリーは関わりません。
あくまで遊びの一貫に留まっている印象です。フィールド移動を入れてしまうとソシャゲとしては設計が難しいですからね。必要無いのに入れてくれたことは評価していいと思いますが。



ソーシャル要素は多少あるものの最小限に抑えられています。戦闘にお助けユニットとして一人他プレイヤーのユニットを召喚できることくらい。
トリビュートに邪魔だったのでしょう。オールドなRPGに他のプレイヤーとの競争は不要。あるだけで自分の好みを反映させることができなくなってしまう懸念がありますから。

PVPがあれば育成のモチベーションが上がる面もありますが、本作に関しては無くて良かったのではないかと思います。





RPG要素



ソシャゲではガチャでキャラの性能が固定されてしまうことも多いですが、本作ではそれがほぼありません。

優秀なのはレア度では無くキャラ固有のステータスという感じで、☆3でも強いキャラが出れば育成して☆4や☆5にすることができます(キャラによって上限はある)し、☆3キャラばかりでもストーリーを進めるには充分で、装備やアビリティやパーティー構成の方が大事なくらいです。

程度の差はあれど工夫と育成で乗り切れます。


装備品の種類が多く依存度も割と高い点、アビリティ装備である程度自由度がある点、その他諸々の多少複雑なビルド系のシステムは概ね高評価。マルチや対戦が無いのもあって好きなキャラを使うことが出来ます。



一つ不満があるとすれば、膨大な素材の数に対して持てる量が少なすぎる点ですかね。

素材を50しか持てないのは収集癖のあるプレイヤーにとっては足りないなんてもんじゃないです。キャラの覚醒や鍛冶に必要なので確保しておきたい方も多いのでは。
枠を拡張せずとも都度売っていれば大丈夫なんですけどね。

もう少し多く持ててもよかったのではないかという気もしますが、売却してしまえばいいし気に入らなければラピス(課金アイテム)を使って枠を格調すればいいのでまぁいいでしょう。




ストーリー



ストーリーは今のところ平凡です。

まだ序盤なので何も言えませんけどね。新たなエピソードが待たれるところです。



上でも言いましたが、ストーリーを進めるゲームにも関わらず途中で「つづく」となってしまい配信を待つしかないというのはいかがなものでしょう。


他のソーシャルゲームやオンラインゲームでもそうですが、これが「有り」になってしまっている現状をどう考えるか微妙なところです。
多くのオンラインゲームではメインストーリーに終わりが無いものは珍しくないでしょうが、こういうものはストーリーについて評価しようがないんですよね。

基本無料ですし他の要素が良くできているので私は仕方ないと思っているのですが、ここに批判が集中しても擁護はできません。

評価や批判というものを無視したとしても、実際これでゲームをやめてしまう人も多いと思うんですよ。


これは基本無料ゲームの課題と言えるでしょうね。

章分けして第一章で完としても違和感が無く、追加配信で第二章を続きとして配信するという形がベストだと思いますが、基本無料ゲームにここまで要求するのもいかがなものかと思う。



ストーリーなんてあってないようなものというスタンスのゲームが多い中、本作はがんばっている方ではあります。




総評



要素の多くが非常に高いレベルでJRPGノスタルジーを形にしてくれている。

ソーシャルRPGゲームとしては良くできています。

ただし、ストーリーのおざなりさは過去のJRPGに遠く及ばない上、完成していない点はマイナスポイント。


とは言えトータルで見ると凡百のソシャゲの中ではトップクラスの完成度を誇ります。

従来のJRPGライクなRPGとしては私が知る限り最高位と言っていいかもしれません。



と同時に、つくづく「スマホゲーとテレビゲームを比べてはいけないんだな」と思わせられる結果となってしまった感もあります。

これまでプレイしたソシャゲは「まぁスマホゲーだしこんなもんでしょ」と思っていたのですが、本作は良く出来ているが故にネタ元と比べてしまったのです。


結果、「ここまでやっても所詮基本無料ゲーなんだな」と感じてしまいました。

何度も言いますが良く出来ているが故に、です。




ソシャゲとして"は"高評価




これを総評として締めることにします。




あとがき 余談



最終的にテレビゲームがどうとかいう話になってしまいましたが、というのも、私は常々「基本無料スマホゲーこそJRPGの活路かもしれない」と思っているのです。


未だにJRPGライクなゲームを作っているところはありますが、なかなか商業的な成功に至っているとは言い難いらしいです。

私はオールドなJRPG新作がやりたいとそこまで強く思っているわけではありませんけど、元々はやり込んでいたジャンルですし未だにドラクエ6のような路線のゲームがしたいと思っています。


スマホゲームでJRPGの正統進化系のようなゲームが成功すればその道で生き残れるんじゃないかと考えているわけです。


FFBEにはそういう意味でも期待していたのですが、どうしても過去のゲームと比べると見劣りしてしまいます。
ストーリーのことはいいとして、せめてフィールドマップがあれば・・・



いつかフルプライスのゲームと比べても劣らないくらいのソシャゲが出ることを祈っております。数は出ているのだから夢ではないはず。